★みんな大好きスイーツバイキング
バイキングの中でもスイーツバイキングは女性にとても人気が高く、日々進化している
最近では、スイーツ男子に代表されるように、スイーツバイキングに進んで行きたがる男性も増加している
せっかくの食べ放題、どうせなら可能なかぎりたくさん食べたい
★ケーキバイキングで100%の実力を出すためのテクニックをご紹介
① 準備編
午前中よりお昼以降の方が胃腸の調子が良い。そのため、昼や夜にスイーツバイキングに行くのがおすすめ
夜は肥満につながる危険があるので昼がベスト
食べ放題の前には、ついつい朝食や昼食を抜いてしまいがちだが、実は逆効果。胃の活動や胃酸の分泌を悪くしてしまいます
お店に行く4~6時間前までに軽めの食事を摂ることがおすすめ
たくさん食べてもお腹が苦しくないように、洋服はゆったりとした服装がベスト。女性ならワンピース
② 食べる順番
最初は自分の好みのスイーツを食べ、残りの時間でいかに食べるかを計画します。基本的な流れは、お腹の負担が軽いものから重いものへと進むこと。
先に好きな味を食べることで、途中で挫折しても後悔が少なくて済む。味の淡いものからだんだん濃いものがベスト
いきなり濃厚なチョコレートケーキなどを食べるとその甘さが残ってしまう。フルーツを使ったケーキやゼリーなどを最初に食べるのがおすすめ
バターをたくさん使っているような、パイやタルトなどは後のほうで食べるのがいい。
味の濃いものを先にたべるとお腹いっぱいになりやすい
甘いモノばかり食べていると飽きが来てしまいます。飽きが来る前に柑橘類の酸っぱいモノやパスタやサラダの塩気があるものなどを食べると上手く味のリセットができます
飲み物も糖分を含まないお茶や紅茶でリセットできます。あくまでメインはスイーツなのでパスタなどを食べ過ぎないように
③ 飲み物
食事の前に炭酸水を100mlほど飲むことで、胃を活発に動かしてくれます。食事の間も30分に1回くらい少量の炭酸水を飲むと良い
二酸化炭素で胃を大きくしてくれます
もちろん、炭酸水を飲みすぎるとそれだけでお腹が膨れてしまうので注意が必要。飲み物は口直し程度に
甘い味をリセットして、食欲を沸かすためにもコーヒーやお茶などの甘くない飲み物がベスト
甘い味が続くと脳がお腹いっぱいになるので、味をリセットするために飲む
④ 「たくさん食べる!!」と意気込むのも逆効果